ステージオペレータークラブ『KUROKO』は、平成9年に設立し、隠岐島文化会館を活動の拠点の中心として、隠岐の島町総合体育館、町内で開催された様々なイベントの舞台、音響、照明の協力をしております。
   強制参加ではありません。都合の良い時に協力していただければ、ありがたいです。
   舞台、音響、照明に興味のある方は、隠岐島文化会館(2−0237)までご連絡ください。
  
  
  設立 平成9年
  会員 30名(令和 4年 4月現在)
  会費 無料
  
  
   年間スケジュール
  
   ・総会
   ・懇親会
   ・年2〜3回 舞台技術研修会(隠岐島文化会館)
   ・年1〜2回 島外舞台技術研修会
   ・イベント協力(毎年)
     ○しげさ節全国大会(隠岐島文化会館)
     ○ウルトラマラソン前夜祭(アリーナ)
     ○ウルトラマラソンゴール(音響:アリーナ駐車場)
     ○文化祭 文化グループ発表会(隠岐島文化会館)
     ○町民なんでも発表会(隠岐島文化会館)
  
   島外研修
    事業協力
     ○大黒摩季コンサート(益田:グラントワ)         
     ○島根の神楽(松江:島根県民会館)
     ○かとうかなこ&ヨーランモンソンクリスマスコンサート(雲南:チェリヴァホール)
     ○しまね子ども神楽フェスティバル(益田:グラントワ)   
     ○県民手作り「第九」コンサート(松江:島根県民会館)
     ○あいと地球と競売人(松江:島根県民会館(視察))    
     ○しまね伝統芸能祭(松江:島根県民会館)
  
    舞台技術研修施設(施設見学含)
     島根県民会館、悠邑ふるさと会館、石西県民文化会館、大社文化プレイスうらら館、
     雲南市加茂文化ホール ラ・メール、島根芸術文化センター グラントワ、メテオプラザ、
     雲南市木次経済文会館 チェリヴァホール
  
    施設見学
     島根県
      石央文化ホール、プラバホール、安来市総合文化ホール アルテピア、しいの実シアター、大田市民会館、
      ビッグハート出雲、出雲市民会館
     鳥取県
      米子コンベンションセンター BIGSHIP
  
  
   これまでの活動実績(年度別)
  
    ○平成10年度          ○平成11年度          ○平成12年度
    ○平成13年度          ○平成14年度          ○平成15年度
    ○平成16年度          ○平成17年度          ○平成18年度
    ○平成19年度          ○平成20年度          ○平成21年度
    ○平成22年度          ○平成23年度          ○平成24年度
    ○平成25年度          ○平成26年度          ○平成27年度
    ○平成28年度          ○平成29年度          ○平成30年度
    ○令和 元年度          ○令和 2年度          ○令和 3年度
  
  
  
  
  
  
                            
 
  
ステージオペレータークラブ
       『KUROKO』